斜面・傾斜地ウッドデッキ施工会社を選ぶときの注意点

メニュー 閉じる

斜面・傾斜地ウッドデッキ施工会社を選ぶときの注意点

ご自宅の宅地が急な傾斜地だったり擁壁があったり、高低差が激しくて「庭」として使いこなせていないことがあります。しかし、そのような複雑な場所にこそ、本来はウッドデッキが必要な場所だと言えます。

傾斜地も土地です。ご自分の土地なのに有効活用できないなんて本当に勿体無いですよね。逆転発想でこのような土地を上手に活かして、よりアクティブに楽しむ方法があります。

 

斜面・傾斜地ウッドデッキの工法

工法は、一般的な低いウッドデッキと異なります。基礎をより強固に作り上げる必要があります。建物や擁壁に固定させて。お互いに耐震強度が増すようにし、揺れにくい構造にします。

よって、一番重要な基礎工事からウッドデッキの完成までを高い技術者が一気通貫で施工されることが重要です。弊社は一切、下請け業者を入れず、自社技術者による施工を行っております。

 

斜面・傾斜地ウッドデッキの施工事例

それでは弊社施工による斜面・傾斜地ウッドデッキの施工事例をご紹介します。

広さ(施工面積) 20㎡
材質 LBウッド
施工費 約140万
施工日数 4日
塗装

広さ(施工面積) 25㎡
材質 LBウッド
施工費 約130万
施工日数 3日
塗装

広さ(施工面積) 25㎡
材質 LBウッド
施工費 約150万
施工日数 5日
塗装

広さ(施工面積) 22㎡
材質 LBウッド
施工費 約110万
施工日数 2日
塗装

広さ(施工面積) 19㎡
材質 LBウッド
施工費 約80万
施工日数 4日
塗装

広さ(施工面積) 43㎡
材質 LBウッド
施工費 約140万
施工日数 7日
塗装

広さ(施工面積) 20㎡
材質 LBウッド
施工費 約190万
施工日数 6日
塗装 有・エボ二

広さ(施工面積) 6㎡
材質 LBウッド
施工費 約60万
施工日数 3日
塗装

 

斜面・傾斜地ウッドデッキにはLBウッド

弊社が開発し、特許を取得している高耐久処理木材「LBウッド」は、高耐久処理を施しているので耐久性が強いのですが、それに加えて、国産材を使用しているため「加工性」が高いのが特徴です。

イペ・ウリンなどのハードウッドは耐久性は良いものの、加工がしにくい為、デザイン性の高い用途には不向きでした。

それに対して国産材は加工がしやすいのでデザインが自由自在です。

また、表面にシリコンゴムを塗布してあるので、塗装も自由自在。美しい仕上がりを可能にします。

楽しい空間デザインがソフトウッドだから作れるのです。

 

後から更に高耐久性を伸ばしていけます

LBウッドは施工後(10年後以上など)に再度、高耐久処理を施し、永く使うことができることも大きな利点です。ハードウッドでは後から高耐久処理をすることはできません。永くウッドデッキライフを楽しみましょう。

 

お問い合わせはこちら

 

 

メニュー

お問合せ

LBウッド販売中
お気軽にお問合せください。